10両編成続々の朝ラッシュ・神領駅にて【JR中央西線】2022年3月 

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • JR中央西線の神領駅です。
    堂々10連の快速が爆音を轟かせ通過していくシーンが見所です。
    2022年3月のダイヤ改正により、この10連も無くなります。
    今回の撮影では211系(5000)、313系、313系(8000)、
    383系ワイドビューしなのに加え、315系試運転車も収録しております。
    ◆315系試運転の出庫シーン ➡ 11:24
    (2022年3月・平日の7時20分~9時20分頃撮影)【4K】
    🔳 その他のJR東海(在来線)の動画はこちら ➡ • 【全16本】JR東海(在来線)シリーズ
    🚃 当チャンネルの鉄道動画一覧はこちら ➡ / @kazu_tetsudokan
    #神領駅 #朝ラッシュ #中央西線 #211系 #JR東海

Комментарии • 22

  • @S-Y0201
    @S-Y0201 Год назад +3

    13:00 全てLED使用車両

  • @user-oz4xx4cm6q
    @user-oz4xx4cm6q 2 года назад +6

    313系はセントラルライナーカラーが神領から静岡地区に転属する可能性があります。

    • @KAZU_tetsudokan
      @KAZU_tetsudokan  2 года назад +3

      なるほど、情報ありがとうございます。

  • @user-sx4gc3jv2p
    @user-sx4gc3jv2p 2 года назад +4

    ダイヤ改正で🚃中央西線の10両運用はついに見納めですね😭

    • @KAZU_tetsudokan
      @KAZU_tetsudokan  2 года назад +3

      10連の組み合わせの楽しみがなくなってしまいますね😅
      8連では物足りない…💦

  • @momo-rf5ot
    @momo-rf5ot 2 года назад +4

    7.36辺りは特にカッコイイですね。
    この駅名は知らなかったです。列車の音は大好きなので私には騒音ではなくて癒しです☺️
    多くの撮影お疲れ様でした👍📷🚊

    • @KAZU_tetsudokan
      @KAZU_tetsudokan  2 года назад +3

      ありがとうございます。
      列車の音はいいですね😊
      列車の種類によった様々あるのも、
      また面白いところですね。

  • @otori527
    @otori527 2 года назад +10

    同じ10両でも、ここまでカオスな編成は他では見られないでしょう。これが見られなくなるのが残念です。

    • @KAZU_tetsudokan
      @KAZU_tetsudokan  2 года назад +4

      そうですよね。この組み合わせが一つの楽しみでもありました。

  • @user-qd9kf3bo8v
    @user-qd9kf3bo8v 2 года назад

    お疲れ様です。この駅も岐阜県ですか?

  • @user-ky1np8nz9n
    @user-ky1np8nz9n 2 года назад +1

    快速名古屋行き 通過
    停車駅 春日井 勝川 大曽根 千種 鶴舞 金山 名古屋

  • @user-ky1np8nz9n
    @user-ky1np8nz9n 2 года назад +1

    普通中津川行き
    停車駅 中津川まで各駅

  • @user-vr7um7ul8y
    @user-vr7um7ul8y 2 года назад +1

    半分地元です。この駅は普通しか停車しません‼️ここは、JRの操車場があります‼️

  • @user-ky1np8nz9n
    @user-ky1np8nz9n 2 года назад +1

    回送 383系

  • @user-ky1np8nz9n
    @user-ky1np8nz9n 2 года назад +1

    普通名古屋行き
    停車駅 名古屋まで各駅

  • @パニーニポッシー
    @パニーニポッシー 2 года назад +1

    普通なら快速が止まらない駅なら利用者数が少ないですよね?

    • @KAZU_tetsudokan
      @KAZU_tetsudokan  2 года назад +3

      春日井市は名古屋市のベッドタウンで、元々の人口も多いでしょうから、快速の停車駅でなくとも利用客が多いのでしょうね。

    • @user-vr7um7ul8y
      @user-vr7um7ul8y 2 года назад +2

      中部大学の最寄り駅なんです。中部大学付属の春日丘中学と高校があります‼️

  • @user-ky1np8nz9n
    @user-ky1np8nz9n 2 года назад +1

    普通多治見行き
    停車駅 多治見まで各駅

  • @勝巳星野
    @勝巳星野 Год назад

    やはり313系と211系の加速が違います。211系の方が早く感じます。その理由として,ユニット編成だということです。313系の場合は4両編成だと後ろが211系の場合は加速が遅く感じます。速度が上がるにつれて,その反動が来ます。つまり4両編成の場合はMT編成だということで,電動車がクハ又はサハを押すことでモーターの負担が増すためです。211系を連結すると211系が313系を押しているような感じです。逆に211系が先頭になると313系を引っ張っている感覚になってしまいます。やはり連結運転をするなら同じ系式同士で連結した方がよろしいかと思います。その違いがわかるためには何回も乗ることで体が加速、定速、ブレーキまでを覚えてしまいます。発車時点でポイント加速したあとに再加速する時も一緒です。以上

  • @user-ky1np8nz9n
    @user-ky1np8nz9n 2 года назад +1

    回送 お乗りになれません